池谷豆腐店(本店)

多趣味オタクの雑記/Yahooブログから引越ししてきました

砂川トラベル湯田中温泉編②

①の続きです。

 

iketani-atuage.hatenablog.com

 

 



駅先でクジラを眺めてたところ、HiSEがホームへ滑り込んで来ました。

f:id:iketani-atuage:20220905091219j:image

繁忙期のみ設定されてるワインバレー列車だった模様。


f:id:iketani-atuage:20220905091239j:image

3000系と並ぶ姿も見ることが出来ました。

 

 

須坂駅には運用離脱した3500系が大量に留置されており、異様な光景でした。

 

 


f:id:iketani-atuage:20220905091222j:image

ここでは親子写真を回収。


f:id:iketani-atuage:20220905091202j:image

須坂駅で砂川から某赤ガエルの下見へ行って欲しいと頼まれたので村山駅まで戻りました。

 

村山まで戻り、車移動をしていたKousuke一行に拾われ下見へ、その後長野駅まで送って貰いました。


f:id:iketani-atuage:20220905091236j:image

長野駅前の東急百貨店で ようやく砂川一行と合流。既に夕方でした

長野駅から砂川、らいぷら、青流の4人でゆけむり号に乗り本日の目的地、湯田中を目指します。

 


f:id:iketani-atuage:20220905091249j:image

f:id:iketani-atuage:20220905091302j:image

合流した2人は かなりお疲れ様だった模様


f:id:iketani-atuage:20220905091229j:image

HiSEの走りを堪能しつつ、湯田中駅

f:id:iketani-atuage:20220929003506j:image

そして本日のお宿へチェックイン。

別行動だった、Kousuke一行とも合流しました。


f:id:iketani-atuage:20220905091310j:image

ようやく全員揃いつつ、夕食へ


f:id:iketani-atuage:20220905091306j:image

なんと、原木に生えた状態で椎茸が提供されてました。

 


f:id:iketani-atuage:20220905091258j:image

きのこが汗をかいたら食べ頃らしい。

 


f:id:iketani-atuage:20220905091205j:image

豪華な食事にトラベルメンバーもにっこり

 


f:id:iketani-atuage:20220905091314j:image

ちょうどこの日は青流ちゃんのスペース(Twitter)の出演があったので、青流ちゃんを残して残った部屋で晩酌をあげてました。

 

 

f:id:iketani-atuage:20220905091242j:image

プラレールひろばin湯田中を開催。ゆけむり号が走ります

 


f:id:iketani-atuage:20220905091209j:image

翌朝、再び特急に乗車。


f:id:iketani-atuage:20220905091225j:image

りんご畑の中をゆっくり進みます。実が赤く染まった頃にはもっと綺麗なんでしょうね。


f:id:iketani-atuage:20220905091158j:image

小布施駅で下車。スノーモンキー号と並ぶサプライズもありました。

 

この小布施駅に保存されてる2000系電車と。

この日の為に はまのべから2000系を借りてました。そして念願の親子写真も実現。

 

 

 

小布施駅から車で移動し、トレインギャラリーNAGANOへ。

解体、搬出が進行している最中の訪問となりましたが、実車の姿を見ることができ大変満足しました。

 

撮影から数日後に搬出されてしまったので、本当にタイミングが良かったなと。

 

 

最後に立ち寄った、朝日重工業製のナローゲージ車。かなり珍しいようですが、自分にはサッパリでした。

 


f:id:iketani-atuage:20220905091232j:image

そして楽しい時間も終わり、松本駅でKousuke一行とお別れ。残った4人で特急に乗車。

 


f:id:iketani-atuage:20220905091253j:image

特急あずさでドナドナされ、八王子駅で砂川と青流ちゃんとお別れ。

八王子で下車した我々もそれぞれ帰路に就きました(画像の257系は関係ないです)


長野電鉄ってこんなに楽しい路線なのかと、認識させられる旅でした。今回行けなかった上田電鉄も含めてまた訪問できたらいいなと思ってます!

砂川トラベル湯田中温泉編①

5/21(土)、砂川トラベルメンバーで湯田中温泉へ向かう事になりました。

 

(夕方に)特急で湯田中へ向かい、そこで1泊する堪能プランです。

 

f:id:iketani-atuage:20220902080126j:image

ということで、朝からロマンスカーをシバきます


f:id:iketani-atuage:20220902080105j:image

この日はEXE未更新でした


f:id:iketani-atuage:20220902080120j:image

新宿から更に移動し、東京駅に到着!


f:id:iketani-atuage:20220902080147j:image

8:12発のかがやき521号に乗車します


f:id:iketani-atuage:20220902080140j:image

やっぱり新幹線はいいわね〜(やっぱりグリーン車いいわねおばさん)(YGI)

 

(鯖の押し寿司美味しかったです)


f:id:iketani-atuage:20220902080150j:image

長野駅です。思ってたよりも早かったな

 

 

早速長野電鉄 長野駅に直行です≡┏( ᐛ )┛


f:id:iketani-atuage:20220902080204j:image

…!

 

f:id:iketani-atuage:20220902080123j:image

!!

 

この雰囲気、強すぎひん?(意味不)


f:id:iketani-atuage:20220902080133j:image

普電で移動し、権堂駅(ごんどう)へ。

 

降りた瞬間、ただならぬ雰囲気を感じましたが、直ぐにその理由が分かりました

 

駅全体に昭和末期〜平成初期の香りが濃く残ってます。

ヤバすぎませんかね(語彙力)

 

ここは日比谷線の駅ですかね…?間違いない

 

 

この駅で湯けむり号の到着を待ちます。
f:id:iketani-atuage:20220902080143j:image

! 


f:id:iketani-atuage:20220902080130j:image

!!

 

f:id:iketani-atuage:20220902085923j:image

↑この時の心境

小田急から引退して11年経過してるので、正直半信半疑でした

 


f:id:iketani-atuage:20220902080157j:image

普電に乗り、また移動

 


f:id:iketani-atuage:20220902080115j:image

善光寺下〜本郷

すでに3000系が5編成ほど導入されている様です。

 


f:id:iketani-atuage:20220902080207j:image

長野に向かう電車も撮影出来ます。

8500系も思ってより来ず、まともに撮影出来たのはこの編成のみでした


f:id:iketani-atuage:20220902080112j:image

ゆけむり号が通過して行きました。思ってたよりも高い頻度で運転されてますね、

 

ゆっくり通過して行ったのでとても撮影し易かったです。

 

f:id:iketani-atuage:20220902080108j:image

また移動し、村山駅


f:id:iketani-atuage:20220902080137j:image

大変趣のある駅舎


f:id:iketani-atuage:20220902080200j:image

近くに掛かっている村山橋は、全国的にも珍しい鉄道と道路が並行している橋です。

 

撮影は村山橋メモリアルパークとして整備された広場から行います。


f:id:iketani-atuage:20220902080154j:image

3000系には良く当たりますね、天気が良かったらもっと綺麗な景色だったことでしょう。

 

f:id:iketani-atuage:20220902080320j:image

長野へ向かうゆけむり号をここでも撮影。

楽しくなってきた


f:id:iketani-atuage:20220902080324j:image

更に移動して須坂駅へ

 

 

すでに昼を過ぎて13時ですが、まだ誰とも合流していません()

この日6人で行動するのですが、3グループくらいで別々に動いている模様(()

さすがは 砂川トラベルと思いましたが、長野電鉄を堪能出来て満足なので文句は言えませんね()

 

 

次に続きます

 

清里旅行記Ⅲ-②

前回の続きです。

 

ちなみにタイトルに(ローマ数字で) "3" とありますが、これは清里への訪問が通算3回目だからです。

1回目、2回目訪問時の記事は書いてません!

 

さて、ヤツレンでソフトクリームを堪能した後は こちらへ

f:id:iketani-atuage:20220828065043j:image

南牧村美術民俗資料館さんです。

こちらにも清里駅と同様にC56が保存されてるので見てみましょう。


f:id:iketani-atuage:20220828065006j:image

C56-96が保存されています。

立派な屋根も付いて状態も良いように見えます。


f:id:iketani-atuage:20220828064955j:image

チラッと奥に見えるのは野辺山駅です。

高原のポニーという言葉が良く似合う写真です。


f:id:iketani-atuage:20220828065033j:image

現在、特別展で"C56蒸気機関車コレクション"を開催中。入場に際して別途500円必要です。

 

f:id:iketani-atuage:20220828065853j:image

資料館に入ると電話機の展示がありました。非常に俺得。


f:id:iketani-atuage:20220828065036j:image

特別展見ていきましょう!

写真撮影可だったので何枚か載せます。


f:id:iketani-atuage:20220828065022j:image

f:id:iketani-atuage:20220828071817j:image

展示物は小海線C56、小海線の写真+鉄道部品、グッズの展示でした。


f:id:iketani-atuage:20220828065002j:image

たくさんの貴重な写真の中でも目を奪われたのはこちら。清里駅踏切の写真。

 

時代を感じると共に鮮明なワンハッピープラザ現役時代の写真を見れて興奮です←

"清里狂騒曲"というタイトルも素敵です


f:id:iketani-atuage:20220828065012j:image

最初はそこまで大きな展示じゃないんだろうなと、勝手に思ってましたが 展示スペースも展示物も多く大変満足でした。(多くて見て回るのが大変だったくらいです)

 

さて、こちらの展示物は塚本和也さんという方の物で過去にタイ国鉄に渡ったC56を帰国させたりなど著名な方です。


f:id:iketani-atuage:20220828065040j:image

せっかくなので野辺山駅の方に行ってみましょう。


f:id:iketani-atuage:20220828065026j:image

なんと!ちょうどHighRail1375(ハイレール1375)が停車中でした。

f:id:iketani-atuage:20220828065030j:image 

何気に見かけるのは数年ぶりです。


f:id:iketani-atuage:20220828065009j:image

野辺山駅国鉄最高地点、標高1345mに位置します。

さすが標高が高いだけあってこの時の温度は18℃。さすが避暑地


f:id:iketani-atuage:20220828064959j:image

こちらにも最高地点を記す看板がありますね。近くに鉄道最高地点を記す石碑がある様ですが、今回は行けてません。


f:id:iketani-atuage:20220828064948j:image
f:id:iketani-atuage:20220828065019j:image

"おみやげ"のフォントが素敵なお土産屋さん。

駅前にはこのお土産と軽食の取れるレストランが有るだけで、乱立してる清里とは違い非常にシンプルでした。


f:id:iketani-atuage:20220828064951j:image

このあと中古屋でガラクタの収集に励み帰宅しました。

 

 

8月中旬ということもあり、人もそんなに多くないだろうと思っていましたが 観光スポットには人が多く やはり清里は観光地なんだなと再認識させられました。

今年のお盆は昨年よりは戻って来てるけど、まだまだ少ないと妃加利屋のお母様が仰られてたのが印象的です。

 

毎回1人で行ってるので 今度は誰かしらと行きたいです(切実) 宿泊施設も多いので泊まりとかも楽しそう。

 

また行きます。またその時まで

 

 

清里旅行記Ⅲ-①

8月20日土曜日。

そうだ、清里に行こう──。

 

そう思い立ったのは数日前、諸事情でお盆休みを謳歌出来なかった鬱憤を晴らすため、向かうことにしました。

 

f:id:iketani-atuage:20220822070741j:image

使用する交通機関は乗用車。

起床事故を起こしながらも出発し、朝8時頃ガソリンスタンドで車にガソリンを喰わせます。儀式です

 

高速道路(圏央道)は順調に流れ…ず 八王子JCTのあたりから渋滞にハマりました。

 

途中、談合坂で休憩しつつ到着。


f:id:iketani-atuage:20220822070744j:image

清里駅に向かう途中の道にある展望台からの眺め。
f:id:iketani-atuage:20220822070749j:image

いい景色です。天気さえ良ければ完璧だったんだけど…。

 

f:id:iketani-atuage:20220822070814j:image

そして清里駅に到着!

この駅舎を見ると来たなという実感が湧きます。


f:id:iketani-atuage:20220822070736j:image

駅にはキハ110が停車中。

どうやら臨時列車のようです。ピークが過ぎたとはいえさすがお盆


f:id:iketani-atuage:20220822070732j:image

駅前には小海線で活躍していたC56-149が静態保存。

この車両がかつて廃墟同然の姿だったとは想像付きませんね…。

 

f:id:iketani-atuage:20220822070934j:image

駅舎から駅前の通りを見るとこんな感じ。

ふぁんしーで可愛らしい街並みです。


f:id:iketani-atuage:20220822070952j:image

通りに降りてお土産屋を覗きます。

妃加利屋(ひかりや)さんです。いつも必ず立ち寄ります。

 

ここの店主の方が暖かく優しい方で、かれこれ来るのもこの日で3回目なんですが、約1年ぶりの訪問に関わらず顔を憶えて頂いたようで嬉しい限りです。また来ます


f:id:iketani-atuage:20220822070927j:image

涼しいな〜と駅前をブラついてたら雨が降ってきてしまいました。悲しい


f:id:iketani-atuage:20220822070955j:image

Green Park(なぜか綴りがPrakになってる)の建物は相変わらず存在感がありますね。建物の中が気になる(

 

f:id:iketani-atuage:20220822071003j:image

当時人気だった撮影スポット、ミルクポットも健在。今なら待ち時間0で撮り放題です(


f:id:iketani-atuage:20220822070959j:image

悲しいかな、これも廃墟です


f:id:iketani-atuage:20220822070942j:image

移動して観光地の萌木の村へ

思ってたよりも人が多い…。カレー目当てで来てみましたが、長蛇の列。舐めてました🏳️


f:id:iketani-atuage:20220822070949j:image

結局、駅前のレストランへ。

萌木の村に立ち寄った時点で、完全にカレーの口だったので カツカレーを頂きました。美味しかった。


f:id:iketani-atuage:20220822070938j:image

こちらも観光スポット、清泉寮

ちょうど牛が放牧されてました。ムシャムシャしててかわいい


f:id:iketani-atuage:20220822070930j:image

こちらではアイスクリームを頂きました。

こちらでもかなりの人で賑わってましたね…。

 

周りは家族連れかカップルしか居らず、異常成人男性なので雨の中食べてました(虚無)

 

f:id:iketani-atuage:20220822071043j:image

清泉寮のレビューで、ここのソフトクリームよりも"ヤツレン"の方が美味しい というレビューを見かけたので清泉寮からヤツレンさんに移動。

 

食べ比べです。確かにヤツレンのソフトクリームの方が 清泉寮よりも味が濃厚で美味しかったですね。まあどちらも美味しいのですが。


f:id:iketani-atuage:20220822071047j:image

敷地内にはなんと、鉄道用コンテナが列を成してました…。

こんなに沢山の数が活用されてるのは初めて見たので驚きました。

 

長くなってしまったので、次に続きます。

 

ドリームキャストの時計用電池交換

ドリームキャストを遊ぶユーザーなら誰しもが、体験する悩み(?)の一つ 時計用電池の交換を行います!

 

電池切れをしてしまうと、本体の時刻/日付を起動の度に再設定しなければなりません。

データのセーブの際にも影響が出てくる部分なので 実機で快適に遊ぶならしっかり対応しておきたい所です。

 

 

必要なもの

・+ドライバー

・半田ごて(半田道具一式)

・ML2032(一番大事です)

ボタン電池用ホルダー

以上が作業に必要なものです。

 

では、早速やっていきましょう。

f:id:iketani-atuage:20210117021833j:image

電池交換したいドリームキャスト本体のネジを開け、上カバーを取り外します。


f:id:iketani-atuage:20210117021816j:image

電池の取り付けられている基板のみ取り出したいので、干渉している他の基板を取り外します。


f:id:iketani-atuage:20210117021838j:image

こちらが、設定用で使用している電池です。

裏側の半田を溶かして取り外します。


f:id:iketani-atuage:20210117021830j:image

ここで 交換を楽にするために電池ホルダーを取り付けます。

特に無加工で取り付けられます。


f:id:iketani-atuage:20210117021825j:image

綺麗に収まりました。


f:id:iketani-atuage:20210117021819j:image

ここで、使用する新品電池に交換します。

 

こちらは充電可能な二次電池なので、間違って同サイズのCR2032を購入しないようにしてください。

 

ちなみに私は秋葉原のラジオデパート内の稲電機さんで購入しました。普通にインターネット通販でも購入出来ると思います。


f:id:iketani-atuage:20210117021812j:image

ホルダーに取り付けました。綺麗に収まってます。

 

このあと元に戻して動作確認をします。


f:id:iketani-atuage:20210117021822j:image

一度電源を入れ、日付/時刻設定したあと、再度電源を切り再び起動した際に設定入力の画面が出なければ成功です。

 

既に画像では設定後、再起動した際に撮影したもので しっかりと充電池が機能している事がわかります。

 

 

他のブログ様でも詳しい手順を載せられているので 詳しい説明は端折りましたが、半田ごてを扱える知識さえあれば簡単に出来る作業なので ドリキャスで遊んでて不便に感じた方は是非トライしてみてください。

ファミコンロボット修理

当然ですが、皆さんはファミコン ロボットをご存知でしょうか?

 

1983年に任天堂から発売された家庭用ゲーム機「ファミリーコンピュータ」の周辺機器として1985年7月に発売された商品です。

 

f:id:iketani-atuage:20220207090558j:image

▲かなり前に某フリマサイトで不動品、約9000円ほどで購入。

 

正式名称はファミリーコンピュータ ロボット

ロボット本体の他にジャイロセット/ブロックセットどちらかの付属品がないとゲームで遊べません。

 

 

 

・ジャイロセット 回転装置の修理

初めにジャイロセットのコマの回転装置の修理から。

f:id:iketani-atuage:20220207090114j:image

それなりに覚悟していましたが、かなり重度の液漏れを起こしており 完全な動作不良。

 

 


f:id:iketani-atuage:20220207090111j:image

錆びて変色した電池端子は新品に交換。

液漏れの影響でダメになった配線も新たに半田で交換します。

 

 


f:id:iketani-atuage:20220207090107j:image

そして回転装置で一番肝心なモーター部分ですが、ダメになって動きそうな気配が無かったので同型の新品のモーターに交換しました。(2つ並んでますが、使ったのは片方だけです)

 

 


f:id:iketani-atuage:20220207090103j:image

コマのギミック用に金具が取り付けてあり、必要な部品は半田で外しながら 使い回します。

 

 


f:id:iketani-atuage:20220207090059j:image

新品のモーターに交換です。

この他にもON/OFFのスイッチも交換しました。

 

 

元に組み直して、動作確認。修理完了です

 

 

 

・ロボット本体の修理

f:id:iketani-atuage:20220207090207j:image

こちらはロボット本体の内部です。

 

 


f:id:iketani-atuage:20220207090214j:image

こちらも液漏れの被害が出ていたので新品の端子へと交換。

 

 


f:id:iketani-atuage:20220207090211j:image

更に内部、ロボットの腕を制御するギアです。

 

 


f:id:iketani-atuage:20220207090155j:image

腕の旋回が空回りして行えなかったので、調整します。

銀のスプリング(銀色の部品)が過度な力が掛かると空転する仕組みになっているようです。

 

 


f:id:iketani-atuage:20220207090200j:image

ですので、緩んできてしまった銀の部品を再度締め付けて調整、仕上げにグリスを散布すれば完成です

 

 



組み直しました。メカに不具合はありましたが、色焼けも少なくいい状態です。

 

 

先に修理したジャイロセットを組み込んで遊んでる所です。

 

別日に再度遊んでる所です。やはりブラウン管テレビは必須ですね

 

 


f:id:iketani-atuage:20220207003944j:image

ロボット本体の外箱です。イラストの部分に重度な液漏れ被害が確認できます。

 

液漏れした電池は嫌ですね(小並感) 

 

第7回鉄道模型広場inルミエール府中③

2021.10.10㈰ 最終日です!

 

最終日も朝から多くの方に来て頂きました。

f:id:iketani-atuage:20220429003517j:image


f:id:iketani-atuage:20220425000154j:image

駅前ロータリー。タクシーがお客さんを待ちわびています。


f:id:iketani-atuage:20220425000218j:image

今回の府中向け新作として制作した ゆりかもめ7000系

街の風景が新交通感無いのは許してください


f:id:iketani-atuage:20220425000224j:image

北海道ゾーンの一角にある曲線のエンドレス。

スタッフからは"キハ183沼"と呼ばれてました。(おそらく大沼を模したもの)


f:id:iketani-atuage:20220425000221j:image

そーなんさんゾーンにて。バーチャルYouTuberの「名取さな」がラッピングされた架空の痛電。

私もたまに曲聴きます。Pink!ALL Pink!

 

f:id:iketani-atuage:20220429010441j:image

f:id:iketani-atuage:20220429004507j:image

この日も一部照明を落としてナイトモードを実施しました。


f:id:iketani-atuage:20220425000227j:image

控え室にて

レーシング112(1977年製)をプレイされている名誉会長さん。

これが本当の運転会ですか()

 

ちなみにテレビとレーシング112は自前です。


f:id:iketani-atuage:20220425000230j:image

会場に戻りまして、こちらは何度もお世話になっている黒江さん作の東急デハ80。

 

個人的にも欲しい車両です。バリエーションも幾つかあるので作りがいがありそうです(作りません)

 

午後15:00を迎えお客さんの入場は終了に。

今回も何事もなく終了して嬉しい限りです。

f:id:iketani-atuage:20220429011429j:image

 

片付け開始までの数時間 撮影タイムが設けられました。

f:id:iketani-atuage:20220429004531j:image

中側に設けられたNゲージコーナー。

七宮胸さん作のモジュールを見せて頂きました。

 

緩やかなカーブは精神衛生上良いです


f:id:iketani-atuage:20220429004535j:image

かっこいいな〜〜と見惚れてたら、京王カラーの157系が走ってきて困惑。えぇ…。

 

 

ある机の一角では どこか懐かしさのある改造車が並んでいます。
f:id:iketani-atuage:20220425000157j:image

なんと、隙間工房さんの改造車でした!
f:id:iketani-atuage:20220425000215j:image

近畿日本鉄道 20000系「楽」はスーパービュー踊り子ベースだそうで…、

種車の面影を感じさせない作りに圧巻させられます。


f:id:iketani-atuage:20220425000213j:image

157系…!

過去に東海型急行電車ベースで制作したことがありましたが、その際にかなり参考にさせて頂いた記憶があります。


f:id:iketani-atuage:20220425000203j:image

でんしゃベースの103系1000番台。

製品ぽさを出す改造ってかなり難しいなと個人的に思ったりします。

 

隙間工房

↑隙間工房さんのサイト。現在も閲覧出来るようになっています。

 

楽しかった自由時間も終わりいよいよ片付けを開始

f:id:iketani-atuage:20220426193037j:image

この時間が大変だし、何より苦労して組んだレイアウトを解体するのに切なさを感じます

 

f:id:iketani-atuage:20220429004235j:image

自分の島は約2時間程で片付きました。

いつも他の島が先に片付け終わるので 焦ります

 

f:id:iketani-atuage:20220429004245j:image

机と椅子が元に戻されたコンベンションホール飛鳥。

終わってしまった…。


f:id:iketani-atuage:20220426193034j:image

終了後、数人で しゃぶしゃぶ屋へ打ち上げに。

皆さんお疲れ様でした!

 

そんな府中も次回(2022.5/3~5/5)で一旦終了…。悔いのないように参加したいと思います。