2021年 10月9日 公開1日目
自ブースからおはようございます。
大きな問題もなく開場前無事に到着。会場までの残り時間で最終調整を行います。
折角ですので、自ブースの紹介します。
別角度です。手前には駅前ロータリーが展開。
レイアウトの中央部には新交通ゆりかもめ駅を設置。電車とモータートミカが同時発車するギミックが気に入っている駅です。
今回設置に合わせてゆりかもめの中間車を伸ばしました。
レイアウト右奥にはスペース埋めで設置したビックローダーとトミカローダー、プラロード(初代)が立ち並んでいます。
ビックローダーはお客さんから好評でした。動きが面白くてついつい目で追ってしまいますよね。
街のトミカタウンには看板を張り替えて作った店舗も少なからず置いていました。
無くなってしまった店舗やマイナー店舗を街に置けるのもトミカタウンの醍醐味です。
ビックローダーゾーンとは反対側に位置する遊園地ゾーン。
こちらのブログでもご紹介したスーパースカイウェイやよいこの遊園地を置いてました。
10時になり開場。多くのお客さんがお越しになっていました。
入口付近のブース。
自ブースから。
細かく作ったレイアウトをじっくり見て喜んでもらえるこの瞬間に喜びを感じますね
恒例のナイトモード。照明の角度を細かく調整して頂いたおかげで綺麗に光が当たってます。
マチカネタンホイザも気合十分のようですね。
スタッフ控室にて。
えちごやさんのC62 50号機と らいぷらさん人形。
同じく控室には1.5Lのリボンナポリン!
関東ではアンテナショップを通じて500mlの物は買えますが、1.5Lは全く買えないので関東人的にはかなりレアです(どうでもいい)
公開時間終了後
プラレール資料館の制作者 なゆほさんです。1日目ですが、諸事情で離脱されることに。
このあと写真を撮ったり、ともさん所有のプラハイウェイのインターチェンジセットを見せて貰いつつ、一日目が終わりました。
多分次回に続きます。
前回(設営日)はこちら↓