最近某動画サイトで鉄道のpvを見るのにはまってて 今日も見てました すると
小田急5000のpvも幾つかちらほら…
ということで
小田急5000の過去写真でも
2011年 6月12日 8:38分 相模大野にて
これは確か
5200形でしたっけ ライトとスカートが違かったりします(
2011年 10月30日 6:37
新宿駅にて
これももう4年前… 友達と上野にあけぼのと
北斗星、
カシオペア撮りに行った日ですね 懐かしい…
当時小学生のガキでしたからw
実はこれが最初で最後の5000形乗車…
2011年 10月30日 12:27分
新百合ヶ丘?相模大野? これも
5200形
これは初日 3月24日 急行幕で 行き先は箱根湯本
片瀬江ノ島でした
(プライバシー保護のため画像を加工してあります)
2012年 3月25日 10時 海老名
海老名の
車両基地にて行われた イベ
幕が
湘南急行なので2日目 このイベントには2日とも行けたというある意味奇跡ですね()
正面から ほんとかっこいいですねぇ…
運転台
車内 (プライバシー保護の為顔にモザイクかけております ご了承を)
行き先幕
3形式(5000、hise、rse)にそれぞれ貼られた引退ステッカー
会場を後にする時の風景です なんか悲しさもry
個人的には結構気に入っている写真
3月某日に撮影した 5000形引退のポスター (もちろん他の形式のポスターもありました) 確かまだホームページが残ってたような…?
2012年3月10日は
小田急から3形式同時引退さらには
100系新幹線や
300系新幹線も引退した日でもありました 当時小学生のガキだった自分には衝撃的な話であり 今も衝撃的だったことには変わりないです
終